🔋毎月第三土曜日は「オコパー・タコパ―の日」にちなみ、「たこ焼き」大特集✨
🐙午前中に完売してしまうこともあるたこ焼き店「明和(あけわ)」(愛知県春日井市)
最初にやって来たのは、春日井市にある「明和」。
午前中に完売してしまうこともある、地元の人気店。
はるなさん「すごい!【完売してしまうたこ焼き屋】ってあるの~?」
森アナさん「ホントに‥」
具材は…
●たこ
●天かす
●キャベツ
●紅しょうが と、シンプル・イズ・ベスト。
森アナさん(てんこ盛り!?)
はるなさん(関西のお好み焼きみたいやね~?)
さっそく、タコパ―の極意を教えてもらいます。
杉山アナさん「家庭でも役立つたこ焼きの作り方というのを伺えればなと思いまして‥」
店長・鵜飼泰規さん「家庭でやられる場合は、良く市販されているかつお出汁みたいなのをちょっと垂らしていただけると美味しくなると思います。」
はるなさん(あっ!こんなぐるっとやるやつあるの~?)
森アナさん(おお~!!)
「明和」のたこ焼きのベースはソース味。
そこに・・
甘めに味付けしたお店特製の〖からしマヨネーズ〗。
はるなさん(美味しそう~💖)
森アナさん(からしマヨ大好き~💖)
森アナさん(えっ!?すごい!?)
はるなさん(ええ~!?)
杉山アナさん「ええっ!?(笑)ちょっと…ちょっと(笑)」
鵜飼店長さん「お待たせいたしました。ありがとうございます!」
こちらが「明和」のたこ焼き。
8個で360円。
森アナさん(ええ~💖)
はるなさん(食べたいっ💗)
杉山アナさん「からしマヨネーズをなんでこんなにたっぷりかけようと思われたんですか・・?」
鵜飼店長さん「ああ‥。やっぱり『このからしマヨネーズを目当てに来ました!いっぱいつけて下さい!』っていうお客さんがたくさんいらっしゃいまして…」
杉山アナさん「はい。」
はるなさん(美味しいんだ~?)
森アナさん(ウンウン・・)
鵜飼店長さん「多くかけているうちに、コレが普通になってしまったというのが今でございまして(笑)」
はるなさん(いや!!これは食べた~い!!食べてみたい!!)
森アナさん(ツーンとしないのかな?こんなにかかってんの・・)
はるなさん(でも、中が小麦でトロっだから・・)
森アナさん(そっかぁ・・)
杉山アナさん「いだだきます!(* ̄0 ̄)」
杉山アナさん「ウン!ウン!ウン・・」
ポ・ポンッ!
杉山アナさん「ウマ杉です!」
鵜飼店長さん「😊」
杉山アナさん「まろやかな〖からしマヨネーズ〗でたこ焼き全体をコーティングしてくれていて、その中にふわっふわのたこ焼きがあって、もう出汁も効いていて…」
杉山アナさん「もう最高に美味しいですね!」
はるなさん(ほら!全部食べた!)
杉山アナさん「口の中がからしマヨでいっぱいです💗すごい満足ですね。」
森アナさん(幸せそうな顔してる😊)
はるなさん(だって最後、1個で(マヨネーズを)全部取った後が残ってたよね?)
森アナさん(ははは(笑))